2000/07/11

«安宿のすすめ»

海外旅行の宿泊はホテル、と決めてかかっていたら、今回の旅は実現していなかっただろう。
「食事」の項でも書いたが、宿泊費は旅行費用の最大の支出項目。ABC分析で検討すれば、真っ先に削減の対象となる部分である。
トータル・コストを固定し、旅行の期間を最大に長期に持っていこうとすれば、食費と宿泊費を切り詰めるしかない。しかし、この項目は、『女性』である家内にすれば、旅行に期待するかなり大きな要素になるはずだ。
こうして、小生のオーストラリア宿泊事情の情報収集活動が始まった。(ちょっと、大袈裟???)

通っていたECCのレッスンの中で、Backpackers Hostel や B&B という言葉は聞いたことがあったが、恥ずかしながらそれが実際にどんなものか分からない。Youth Hostel は、40年近く前学生時代に国内で体験したことはあったが……。

安宿の種類は? 価格は? 泊まり心地は? 予約はどうすれば? 旅行関係のホームページを巡って、宿泊施設 Accommodation の情報を漁り、人様の体験談を読むうちに、おぼろげながらオーストラリアの宿泊事情が見えてきた。
そうやって得た情報をもとに予算を設定し、最終的な旅行計画が完成。家内にその全容を話してめでたく実行の運びとなったわけである。

■オーストラリアの安宿

今回の旅で最高にお世話になった『地球の歩き方』オーストラリア版を抜粋すると、オーストラリアの安宿事情は次のとおり。

◆バックパッカーズ・ホステル Backpackers Hostel
バックパックを背負ってエコノミーな旅をする人に人気なのが、その名のとおりのバックパッカーズ・ホステル。主要な街の割と便利な場所にあって、料金も格安。世界各国からいろんな旅人が集まってくるので、旅の情報収集にも便利だ。
一般に、シャワー、トイレ、キッチンが共同で、部屋はドミトリー(4~8人の相部屋)、シングル、ツインがある。宿泊料は、ドミトリーが1泊$12~16、シングル$15~35、ツイン$25~45といったところ。
VIP会員には$1~2の割引がある。ワーホリ君たちは、略して『バッパー』と呼ぶ。

◆ユース・ホステル Youth Hostel
世界中でバックパッカーズに愛用されている安宿の代表格。オーストラリア全土に、準加盟ホステルも合わせて150以上ある。
部屋は、基本的にドミトリー($10~16)だが、最近はツインも増えてきた。
原則として会員しか宿泊できないので、旅の前に日本または現地のユース・ホステル協会で会員になっておくこと。

◆プライベート・ホテル Private Hotel

個人経営のこじんまりしたホテル。日本の民宿みたいなもの。トイレ、シャワーは共同の場合が多い。リビング・ルームで、宿の主人や泊り客との交流もできる。
朝食付きのところも多く、その場合はB&B Bed and Breakfast という。料金はB&Bシングル$30~50、ツイン$35~60.

◆モーテル Motel
車なしでも泊まれる。どちらかといえば、町の入り口や大きな道路沿いにある。ほとんどがツインで、シャワー、トイレ、TV、冷蔵庫付きが多く、場合によってはキッチン付きも。$40~100。

◆バジェット・タイプ・ホテル Badget Type Hotel
パブとホテルが併設されたホテルで、数的にはオーストラリアで最も多い。1階がパブ、2階以上がホテルとなっている。夜遅くまで騒がしい難点はあるが、ロケーションの良さと値段の安さが魅力。
シングル$20から40、ツイン$30~60。

■泊まった宿

夫婦で旅行するのだからドミトリーというわけにはいかず、すべてツインかダブル。重い荷物を背負っているので、バスのターミナルから近いか、ピックアップ・サービス(空港や駅までの送迎)のあるところ。夜の到着になる場合は、レセプションが遅くまで開いているところでなければ。そして、可能ならば室内シャワーのあるところが……。
予算は1泊60ドル。エアーズロック・リゾートは宿泊施設が限定され122ドルかかる。シドニーは大都会でちょっと高めになる。だから、ほかの街の平均は1泊50ドル程度で抑えなければ。
こんな条件設定で、あらかじめ各都市の宿を2、3候補に絞り込む。本当は、行き当たりばったりに、その街に着いてから宿を探してみたかったのだが……。

電話をしたら満室だったり、シャワーが付いてなかったりで、実際に泊まった宿はすべて『地球の歩き方』に掲載された宿から選んだものになった。

■宿の予約

ケアンズとブリスベンは、日程変更の可能性もないので、日本からインター・ネットで行った。
ケアンズの Inn The Tropics とブリスベンの Soho Motel はホーム・ページを開設しており、それぞれの予約のページから予約が可能。但し、クレジット・カードの番号を問い合わせてくるので、セキュリティを考えてそれにはFAXで対応した。
後は、次の街へのバスを確保してから、その街の宿を探すことになる。
朝早く着くのであれば、着いてから足で歩いて部屋を見せてもらって探すのが一番いいのだが、重い荷物を背負って歩き回るのもシンドイ話だ。
E-mailによる予約が可能なところもあるが、2、3日しか滞在しない街でインターネット・カフェが込んでいたりすると、実用的ではない。FAXを借りて行う方法もあったが、実際には利用しなかった。残された方法はただ一つ、電話しかない。

電話をかけて、先ず、

Excuse me. I can not speak English well. I'd like to book at your place.

と切り出す。これで大体ゆっくり対応してくれる。FAX用に作成しておいた Reservation Form を見ながら一項目ずつ希望を伝える。大体問題なく話ができた。
アデレードからパースの宿に電話した時、同様に始めると、
"Which language do you speak?"
と返ってきたので、"Japanese" と答える。「それでは、日本語でどうぞ」と来た。助かった。レセプションの Keith 君は、ベルリッツ Berlitz 大阪・本町校の元講師だった。

前にも書いたが、安ホテルの場合はレセプションが早く閉まってしまうところが多い。朝も、8時ごろにならなければ開かない。
特に到着時間が夜になるときは、レセプションが何時まで開いているかを確認する必要がある。
アリス・スプリングスからタウンズビルに向かうバスが大幅に遅れ、タウンズビルのトランジット・センターに到着したのは宿のレセプションが閉まる直前。電話してこれから向かう旨を伝え、重い荷物を背負って宿まで走ったこともあった。

タバコは有害です

喫煙環境の厳しいオーストラリアでも、毎日欠かさずにタバコを吸った。銘柄は、フィリップ・モリスのピーター・ジャクソン Peter Jackson。そこで毎回お目にかかったのが、タバコのパッケージにしつこいほどに書かれているウォーニング・メッセージ Government Warning Message である。
オーストラリア国内で販売するタバコには、次の6種類のいずれかのメッセージの表示が義務付けられていて、その表示スペースについても、パッケージ全体の面積に対する割合などが細かく規定されている。
興味のある方は、ご自分で訳してみていただきたい。

日本の

あなたの健康を損なうおそれがありますので吸いすぎに注意しましょう
喫煙マナーをまもりましょう


に比べて、格段に厳しい警告メッセージがびっしりと書かれているのである。
この警告によってどの程度喫煙が抑制されているかは、定かではないのだが……

1. SMOKING CAUSES CANCER

Government Health Warning
SMOKING CAUSES LUNG CANCER


Tobacco smoke contains many cancer-causing chemicals including tar. When you breathe the smoke in, these chemicals can damage the lungs, and can cause cancer. Lung cancer is the most common cancer caused by smoking. Lung cancer can grow and spread before it is noticed. It can kill rapidly. For more information, call 132130.
Government Health Warning

2. SMOKING IS ADDICTIVE

Government Health Warning
SMOKING IS ADDICTIVE

Nicotine, a drug in tobacco, makes smokers feel they need to smoke. The more you smoke, the more your body will depend on getting nicotine and you may find yourself hooked. It may be difficult to give up smoking once you are hooked on nicotine. For more information, call 132130.
Government Health Warning

3. SMOKING KILLS

Government Health Warning
SMOKING KILLS


In Australia, tobacco smoking causes more illness and early death than using any other drug. Tobacco smoking causes more than four times the number of deaths caused by car accidents. For more information, call 132130.
Government Health Warning

4. SMOKING CAUSES HEART DISEASE

Government Health Warning
SMOKING CAUSES HEART DISEASE

Tobacco smoking is a major cause of heart disease. It can cause blockages in the body's arteries. These blockages can lead to chest pain and heart attacks. Heart attack is the most common cause of death in Australia. Smokers run a far greater risk of having a heart attack than people who don't smoke. For more information, call 132130.
Government Health Warning

5. SMOKING WHEN PREGNANT HARMS YOUR BABY

Government Health Warning
SMOKING WHEN PREGNANT HARMS YOUR BABY


Poisons in tobacco smoke reach your baby through the bloodstream. If you smoke when you are pregnant, you greatly increase the chance of having a baby of low birth-weight. Smoking may lead to serious complications which harm your baby. For more information, call 132130.
Government Health Warning

6. YOUR SMOKING CAN HARM OTHERS

Government Health Warning
YOUR SMOKING CAN HARM OTHERS


Tobacco smoke causes cancer and poisons people. People who breathe in your tobacco smoke can be seriously harmed. Your smoking can increase their risk of lung cancer and heart disease. Children who breathe your smoke may suffer asthma attacks and chest illnesses. For more information, call 132130.
Government Health Warning

手巻き煙草

ちなみに、オーストラリアでは手巻き煙草を吸っている人が多い。市販のフィルターのついた紙巻煙草は高すぎて手が出ないのか。私の愛用したピーター・ジャクソンは、30本入り$8(約560円)位した。
これに比べて、煙草の葉だけ入った50グラムのパックだと$12位。これで、うまくいくと100本は巻けるそうだ。
若いワーホリ君が手巻き煙草を吸っているのを見かけたが、戦後、親父が三省堂のコンサイスの紙で煙草を巻いていたのを思い出し、なんとなく抵抗を感じたのは歳のせいであろうか。

2000/07/10

南十字星 Southern Cross

オーストラリアは空気が澄んでいるせいか、星空が素晴らしくきれい。「降るように」という表現がまさにぴったりの星の数だ。特に夜行バスで走っていると、バスの窓からでも肉眼で天の川 Milky Way がはっきり見える。本当に白く光っている。子供の頃に田舎で見て以来、最近は日本ではこんなきれいな星空は見る機会がなくなった。
星座には詳しくないが、北の空にはオリオン座が見つかる。南じゃなくて北なのですぞ。何しろここは南半球なのだから。但し、日本で見るのとは向きが逆さま。日本の南の空に見えている星座は、すべて北の空に逆立ちして見えるのだ。

ところが、南半球に来て誰もが見たいと願う「南十字星 Southern Cross 」がなかなか見つからない。ガイド・ブックには、必ず「ニセ十字に注意」と書いてある。一応十字型に並んだ4つの星は見つかった。しかし、それがニセモノなのか本物なのかが分からない。
レスト・ストップの時にバスの運転手に尋ねてみたが、たまたま地平線近くに下がっている時で建物の影になっていたり、ガソリン・スタンドの照明が明るすぎたりで、見えないという。
ようやく確認できたのは、オーストラリアに入って10日以上も経った夜だった。
なるほど、ニセ十字の方が大きくはっきりしている。何故こっちがニセモノ?という感じである。本物の方はこじんまりとした、あまり目立たない存在。天の川の光芒の中にひっそりと光っている。誰が見つけて名付けたのだろう。
そもそも「南十字星」は、北半球の北極星と違って、真南にあるのではなく、天の南極からはかなり離れている。従って季節や時間によって南の空を大きく回転している。「ニセ十字」はもっと天の南極から離れているため、ニセモノの座に甘んじているのかもしれない。


一度見つけてしまえば、探すのは割と簡単。本物の側にはケンタウルス座のアルファとベータというふたつの明るい星が輝いており、このふたつの星の間隔を2倍くらい延ばしたところに南十字星が見つかる。
南十字星は4つではなく5つだ。オーストラリアの国旗にも、右下の小さな星を含めて5つの星が描かれている。
ところで、左の(ユニオン・ジャックの下の)大きな星は何だろう? 位置からすると「ベータ星」なのだが……などと、ず~っと考えていたのだが、これはオーストラリア7州を表す七稜星「連邦の星」なのだそうだ。

ついでの話だが、南十字星に接して「コール・サック(石炭袋)」と呼ばれる黒い部分がある。白くぼんやり光る天の川の中で、星の少ない部分が黒く浮かび上がって見えているのだ。アボリジニのある部族では、これをエミューが卵を抱く姿と見ているそうだ。

2000/07/05

Cairns_6

7月3日(月)
10時にチェック・アウトを済ませ、ちょっと早いがタクシーを呼んでもらって空港へ。昨日市内の免税店で買った品物を免税品カウンターで受け取る。7月からこの方式に変わったらしい。品物には厳重に封がしてあり、出国手続きが終わるまで絶対に開けてはいけないそうだ。
普通の店で買った品物にかかるGST(消費税)の旅行者への払い戻しについて質問すると、払い戻しは300ドル以上の買い物をした場合にしか適用されないという。100ドルも使っていない我々には、無縁の話だった。
出国手続きを済ませ、免税店で残ったキャッシュを消化する。コーヒーを飲んだり、雑誌を買ったりして、手元に残ったのは数枚のコインだけ。トラベラーズ・チェックの方は、今度来るときのために残しておこう。

12時45分、JL768便離陸。長かったオーストラリアの旅も終わった。

2000/07/02

Cairns_5

7月2日(日)
朝から、買い残した土産物を買うため街へ出る。今日は地図なしで歩ける。「岡田屋」に寄ると、ここでも店長が「お帰りなさい!」。お奨めのビーフ・ジャーキーをたくさん買い込んだ。
今日がオーストラリア最後の日。のんびりと散歩を楽しむ。日本語の使えるインターネット・カフェに寄ってみたが、相変わらずの満員。あと一日だからいいか、とあっさり諦める。南の方が寒くなってきて、暖かいケアンズはますます日本人で混んできたようだ。
宿に戻ってゆっくりし、夕飯を食べようと外に出ると、今日は日曜日で近くのレストランはほとんど休み。仕方なく、隣りのモーテルのバーに入って、これまた最後のウィスキーを何杯か飲む。ガソリン・スタンドのコンビニで買った食材でどうにか夕食を済ませた。

2000/07/01

Cairns_4

7月1日(土)
1ヶ月前、初めてのオーストラリアの旅で南へ向かった国道1号線を、今度は北上する。沿線には、見覚えのある風景が流れていく。
午後4時半頃、ケアンズに戻ってきた。今日の距離404キロ、所要時間僅か6時間弱。この旅の中で一番短い最後のバス移動だった。
タクシーで宿に入る。以前泊まった Inn The Tropics 。「お帰りなさい」と言われ、なんとも懐かしい感じ。但し、今日からGSTが適用されて、前より10%高くなっている。今度の部屋は2階で、明るくて快適だ。

夕食を食べようと外に出て、近くのステーキ・ハウスのメニューを覗いていると、おじさんに呼び込まれた。「おいしいか」と聞くと、「保証する」という。入り口のドアには、日本語で「ようこそ」と書いてある。
お奨めの350グラム、20ドルのヒレ・ステーキをオーダー。それにパンとポテトと赤ワインを一本。Excellent! すごく柔らかくておいしい。これで、締めて2人で$80、約5500円ちょっとだった。
久し振りにゆっくりシャワーを浴びて寝る。

Townsville->Cairns

7月1日(土)
10時45分、バスに乗車。とうとう最後のバス旅となった。ケアンズまではわずか400キロ、5時間半しかかからない。
1ヶ月前、ケアンズからブリスベンまで、初めて走ったハイウェイを、今度は北へ向かって走る。あと少しだ。